我休GAKYU

メニュー
ホーム > 修復
タグ

修復%e4%bf%ae%e5%be%a9

Category

Monthly Archives

Tags

お寺で体験!一日だるま彫刻教室!
  • 3尺阿弥陀如来立像を修復しました〇

    3尺阿弥陀如来立像を修復しました〇

    ご依頼いただき身丈3尺の阿弥陀如来立像の修復をさせていただきました。 お預かり時は仏身をしっかりと立たせられない状態で台座・光背が所々欠損し、仏身は右手が完全に… 続きを読む

  • 京都シニア大学にて講演をしてきました〇

    京都シニア大学にて講演をしてきました〇

    先日、京都シニア大学にて『京の技を探る 仏師という仕事』と題して講演させていただきました〇 京都シニア大学は週に一回開校されるシニアの方々のための大学で、一般教… 続きを読む

  • 祇園祭小型鉾を修復しています〇

    祇園祭小型鉾を修復しています〇

    この小型鉾は昭和6年に当時の工芸の粋を集め作られたもので、囃子方の人形や鉾を形作る木組み、漆や織、染色といった多岐にわたる分野がそれぞれに高度で複雑に組み合わさ… 続きを読む

  • 地蔵菩薩立像を修復しました〇

    地蔵菩薩立像を修復しました〇

    今回のご依頼は造仏された当初の状態にもどす本修復です。 先ずは解体し、表面の塗装を剥がしていきます。 小さい御像ですが多くのパーツで成り立っているのがわかります… 続きを読む

  • 獅子置物の修復〇

    獅子置物の修復〇

    時代はわかりませんが細部まで綿密に彫りこまれた獅子置物。 そんな素晴らしい彫刻ですが、後に修復されたと思われる箇所が元の彫刻技量に合ってなく、少し残念なことにな… 続きを読む

  • 年内納めの仏像修復追い込み中です〇

    年内納めの仏像修復追い込み中です〇

    今年ももう3ヶ月を切りまして、お預かりしている複数の御仏像の修復に取り組んでいます。 今年も様々なお仕事をさせていただきました〇 中でも修復の仕事は仏像の形状や… 続きを読む

  • 漆黒の達磨大師・大権修利菩薩像〇

    漆黒の達磨大師・大権修利菩薩像〇

    総金箔仕上げの達磨大師・大権修利菩薩像を修復しています〇 かなり損傷の激しかった木地の修復作業を終え、下地と漆を塗る作業に入っています。 ここからは私の手から離… 続きを読む

  • 金色の達磨大師・大権修利菩薩を修復しています〇

    金色の達磨大師・大権修利菩薩を修復しています〇

    達磨大師は言わずと知れた禅宗の開祖、大権修利菩薩はもとは中国唐時代の神で今では曹洞宗の寺院で伽藍を守る守護仏としてお祀りされます。 今回の御像は金色に輝く漆箔仕… 続きを読む

  • 小さな聖観音様の修復〇

    小さな聖観音様の修復〇

    今回のご依頼は身丈三寸(背丈約11cm)の小さな聖観音様の修復です〇 左腕臂から先、右手四指が欠損していてその欠損部分を補填し、古色(彩色で経年劣化をつける方法… 続きを読む

  • 在家用 阿弥陀如来・厨子修復○

    在家用 阿弥陀如来・厨子修復○

    御縁いただき在家用阿弥陀如来の現状修復とその御厨子の修復をさせていただきました。 お預かり時の状態です。 特に御厨子は虫食いが酷く、立たせるのがやっとという状態… 続きを読む

上へ戻る

GAKYU MIYAMOTO

閉じる