京都の仏師 宮本 我休 GAKYU ガキュウ

サテライトスタジオがオープンしました。

本拠地の工房とは別にサテライトスタジオをオープンしました。

仏師としてご依頼いただけるかぎり、受注仕事は生涯続けていくつもりですが、その中で実験的なことや、自分の内側から溢れる衝動を形にしたいという想いもあり、常々場所を変えたいと思っていました。

ここでは私独りで神仏彫刻を研究する施設、参籠の場にしようと考えています。

幼少期の秘密基地みたいなw

先日思い付きで一日限りの展示会を開催しました。

実物展示は4年ぶり。

過去作や制作中の作を展示しました。

日頃は自分の世界に閉じこもって没頭の日々。

こうしてそれぞれに柱を持った方々と作を前に意見を共有すると、新たな化学変化、ブレイクスルーの予感。

やっぱりこういう場は必要だなと、、

靴作家の串野さんと陶芸家の金さん。

海外からもニッチな方々が!

落合陽一さんも。

アーティストの陳漫さん。

最後は前澤勇友作さんが来てくださいました。

久しぶりにいろいろとお話できてよかったです。

併設された白い茶室「破白庵」で兄がお茶を点ててくれた。

前澤さんに出した茶碗は我々兄弟が育った京都伏見の土で作ったもの。

そこからまた話に花が咲いて、

兄も粋なことしてくれます。

次の展示はいつになるかわかりませんが、、またこういった場を作りたいなと思います。

楽しみだ!

モバイルバージョンを終了