今回で三回目になる【お寺で体験!一日だるま彫刻教室】。
京都を飛び出して初の地方開催となりました〇
場所は愛知県小牧市の名刹・福巌寺。
静粛な本堂を舞台に彫刻に打ち込みます。
先ずは彫刻刀の持ち方から。
ほとんどの方が小・中学校以来の彫刻刀、時間と共に少しづつ慣れ始めます。
没頭すると時間がたつのも忘れてしまします。
ただ黙々と自分だけの世界に入り込む。しかもお寺の本堂という特別な場で…至福の時間です〇
約3時間かけてようやく完成です◎
並べるとそれぞれ個性的ですね(笑) 自分だけの”だるまさん”に仕上がりました。
最後にお決まりの記念撮影~。いわゆるインスタ映えというやつです(笑)
彫刻は同じ見本、道具で彫っても必ず個性が出ます。
その時の感情や人間性がにじみ出るんですね。
私は仏像を彫る時は何体も同時進行で彫り進めます。
それは日によって自分の精神状態が違うから。
穏やかな気持ちの時は阿弥陀様や観音様のように穏やかな仏様を、逆にザワザワしているときはお不動さんや毘沙門天のような憤怒の仏様を彫ります。
人間ですから精神状態も移り変わります(修行が足りません笑)。
自然に抗わない、そう思って毎日佛と向き合っています〇
今回初の地方開催となりました【お寺で体験!一日だるま彫刻教室】。
目指せ47都道府県!
この活動を通して、よりお寺や仏教の魅力を伝えていきます!
【一日だるま教室】 http://gakyu.jp/daruma