タグ
だるま彫刻教室dharma_sculpture_classroom
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
【一日だるま彫刻教室in二尊院】開催しました〇
今回で5回目となります【お寺で体験!一日だるま彫刻教室】。 DiscoverJapanさんとのコラボ企画として、舞台は京都嵯峨の名刹・二尊院での開催となりました… 続きを読む
-
展覧会【京の名工展】に出品します〇
毎年出品させていただいている【京の名工展】に今年は韋駄天像を出品いたします〇 詳細↓↓↓ 会場 京都府京都文化博物館5階展示室 住所:京都市中京区高倉通三条上ル… 続きを読む
-
山口県のお寺でだるま彫刻教室を開催しました〇
今回で4回目になる一日だるま彫刻教室は山口県・直指院さんでの開催となりました。 総勢36名もの方々が集まっていただき、終始和やかな雰囲気で彫刻を楽しんでいただき… 続きを読む
-
一日だるま彫刻教室を開催しました〇
今回で三回目になる【お寺で体験!一日だるま彫刻教室】。 京都を飛び出して初の地方開催となりました〇 場所は愛知県小牧市の名刹・福巌寺。 静粛な本堂を舞台に彫刻に… 続きを読む
-
締め切り間近!12月10日『お寺で体験!一日だるま彫刻教室』
いよいよ開催まで10日を切りました『お寺で体験!一日だるま彫刻教室』。 今回は京都を飛び出して初の開催となります〇 場所は愛知県小牧市の【大叢山 福巌寺】。 彫… 続きを読む
-
【お寺で体験!一日だるま彫刻教室】を開催しました〇
今回で二回目になります一日だるま彫刻教室は京都府宮津市にあります臨済宗・江西寺にて行いました〇 今回は一般募集ではなくお寺の檀家さんを主体として地域の方々に集ま… 続きを読む
-
建仁寺塔頭 両足院にて「お寺で体験!一日だるま彫刻教室!」を開催しました!
朝から晴天に恵まれ春風が心地よい中での開催となりました。 今回はここ建仁寺塔頭両足院で人格形成を主とした活動を主宰する多聞会の催しとして行うこととなりました。 … 続きを読む
-
満員御礼!4月23日お寺で体験!一日だるま彫刻教室!in両足院
4月23日お寺で体験!一日だるま彫刻教室!in両足院は定員を満たしましたのでこれにて受付を終了させていただきます。お問い合わせいただきました皆様ありがとうござい… 続きを読む