我休GAKYU

メニュー
ホーム > 扁額
タグ

扁額%e6%89%81%e9%a1%8d

Category

Monthly Archives

Tags

お寺で体験!一日だるま彫刻教室!
  • 扁額と聯の修復〇

    扁額と聯の修復〇

    岐阜県・美濃市の善應寺様よりご依頼いただき、お堂の扁額と聯(れん)の修復をさせていただきました。 今回の修復は長年の経年劣化によって摩耗し消えつつある文字の彫り… 続きを読む

  • 扁額【傳芳】完成です〇

    扁額【傳芳】完成です〇

    南禅寺・田中寛洲管長よりご用命いただき、扁額をお造りさせていただきました。 白く浮かび上がる二文字「傳芳(でんぽう)」とは、仏法が広がっていく様を意味する言葉で… 続きを読む

  • 茶室扁額【邯鄲洞】完成です〇

    茶室扁額【邯鄲洞】完成です〇

    福岡・天神に誕生したアートスペース「モノノアハレヲ」内に現代茶室「邯鄲洞」が完成し、今回その御茶室の扁額をお造りさせていただきました。 邯鄲(かんたん)とは「邯… 続きを読む

  • 創作仏具 山号額【金剛八雲】完成です〇

    創作仏具 山号額【金剛八雲】完成です〇

    北海道の真言宗寺院、真隆寺様よりご依頼いただき、山号額を制作させていただきました。 山号額とは寺院の名称に冠する称号を刻んだ、所謂お寺の看板にあたるもので、本堂… 続きを読む

  • 扁額【帯谷庵】完成しました〇

    扁額【帯谷庵】完成しました〇

    大本山・妙心寺塔頭 養徳院様よりご依頼いただき、新たに建立される書院の扁額を制作させていただきました〇 書院の名は帯谷庵-たいこくあん。 書院の前に広がる庭の名… 続きを読む

  • お茶室の扁額を制作しました〇

    お茶室の扁額を制作しました〇

    ご依頼いただきお茶室の扁額を作らせていただきました〇 『夢艸庵』と読みますが、お寺様が書かれた字をそのまま写し彫りにしています。 使用した材は明治期の古民家で使… 続きを読む

  • 山号額を納品してきました〇

    山号額を納品してきました〇

    今年に入ってから取り組んできた創作仏具・雲流山号額。 5月に完成し、このほどようやく納品と相成りました〇 ご寺院に到着し、早速古くなった山号額を取り外します。 … 続きを読む

  • 展覧会に向けて山号額(お寺の看板)を制作しています〇

    展覧会に向けて山号額(お寺の看板)を制作しています〇

    今回制作している山号額は工房創立当初から取り組んできた創作仏具(今までにない次世代の仏具)の中でも最も大きいものになります。 巾約190cm、総ケヤキ造りですの… 続きを読む

  • 山号額【雲流】完成しました〇

    山号額【雲流】完成しました〇

    山号額とはお堂に掲げられるお寺の看板のようなものです。 今回新しく本堂を建てられるお寺様からご依頼いただき、一からデザインし制作させていただきました。 使用した… 続きを読む

上へ戻る

GAKYU MIYAMOTO

閉じる