月別アーカイブ
2017年2月2017年2月の記事一覧
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
文殊菩薩を支える獅子の顔が仕上がってきました。【僧形文殊菩薩像】
文殊菩薩を支える獅子の顔が仕上がってきました。 静寂で凛と張り詰めた坐禅堂の中で辺りを威圧し、咆哮が響いてきそうな迫力を求めました。 それから獅子の底を内刳りし… 続きを読む
-
今日は節分ということで過去に制作した前鬼、後鬼という鬼をご紹介。
今日は節分ですね👹 ということで過去に制作した前鬼、後鬼という鬼を紹介します。 前鬼、後鬼とは修験道の開祖である役小角(えんのおづぬ)通称 役行者(えんのぎょう… 続きを読む