仏師%e4%bb%8f%e5%b8%ab
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
観音・勢至菩薩を描き入れました〇
工房からほど近いところにありますお寺、浄土宗・西光院様からご依頼いただき、これから観音・勢至菩薩像を制作させていただきます。 来月鑿入れ式(造佛の無事を祈願する… 続きを読む
-
毘沙門天荘厳具が完成しました〇
兵庫県出石にあります宗鏡寺蔵の毘沙門天像の修復と荘厳具を造らせていただきました。 この毘沙門天様は50年ほど前に一般の方がお寺に持ち込まれたのですが、御厨子など… 続きを読む
-
地蔵菩薩立像を修復しました〇
今回のご依頼は造仏された当初の状態にもどす本修復です。 先ずは解体し、表面の塗装を剥がしていきます。 小さい御像ですが多くのパーツで成り立っているのがわかります… 続きを読む
-
【mom】4月号に特集していただいてます〇
4月も終わろうとしておりますが…(^^; イオンカード会員誌【mom】4月号に特集していただいてます〇 修行時代や仏に対する考え方などなど取材していただきました… 続きを読む
-
展覧会【春秋遊会】を開催いたします〇
今年も京都・白沙村荘にてグループ展【春秋遊会】を開催いたします。 木工、染色、日本画、漆芸、陶芸、革細工と次世代を担う若手作家達の作品が一堂に会します〇 私は仏… 続きを読む
-
普賢菩薩制作中です〇
仏身はほぼ完成し、次は普賢菩薩様が乗られる白象の制作に取り掛かっております。 昨日は潅仏会(お釈迦様の誕生日)。 白ゾウは生母マーヤ夫人の夢に現れてお釈迦様の誕… 続きを読む
-
身丈4寸漆箔・釈迦如来坐像が完成しました〇
ご依頼いただき在家様用の釈迦如来坐像をお造りさせていただきました。 大きさは底から光背の端まで約24cm。 小さな仏様ですが、漆箔を施し、細部に至るまで綿密に仕… 続きを読む
-
釈迦如来像を納品してきました〇
金色の身丈1尺釈迦如来立像が完成し、無事納品となりました〇 木地、塗り、金箔とそれぞれの職人が力を出し尽くし完成した渾身の作です。 寄木造りでは各部分を取り外し… 続きを読む
-
十大弟子のレリーフを制作しています〇
十大弟子とは、お釈迦様の弟子達の中で主要な10人の弟子のこと。 そんな十大弟子のお姿をご依頼いただきレリーフ(浮き彫り)にて現しています。 レリーフはいつもの彫… 続きを読む
-
明けましておめでとうございます〇
昨年はTerminal KYOTOでの個展から始まり、仏像や仏具、木彫刻作品など沢山のものづくりをさせていだきました○ ありがたいことに一つとして気が進まないご… 続きを読む
-
雑誌【Discover Japan】12月号に特集していただきました〇
昨日から発売されています【Discover Japan】12月号に工房の風景や仏像に対する想いなど取材していただきました〇 私は学生時代、ファッションデザイナー… 続きを読む
-
展覧会【京の名工展】に出品します〇
毎年出品させていただいている【京の名工展】に今年は韋駄天像を出品いたします〇 詳細↓↓↓ 会場 京都府京都文化博物館5階展示室 住所:京都市中京区高倉通三条上ル… 続きを読む
-
年内納めの仏像修復追い込み中です〇
今年ももう3ヶ月を切りまして、お預かりしている複数の御仏像の修復に取り組んでいます。 今年も様々なお仕事をさせていただきました〇 中でも修復の仕事は仏像の形状や… 続きを読む
-
僧形文殊・韋駄天像納品してきました〇
あいにくの雨模様ですが仏像の納品には最適な天候といえます。 特に車で運ぶときなどは急激な乾燥などで木が割れてしまうことがありますのでまさに恵みの雨となりました〇… 続きを読む
-
漆黒の達磨大師・大権修利菩薩像〇
総金箔仕上げの達磨大師・大権修利菩薩像を修復しています〇 かなり損傷の激しかった木地の修復作業を終え、下地と漆を塗る作業に入っています。 ここからは私の手から離… 続きを読む
-
月心寺にて展覧会を行います〇
京都と大津市の県境にあります単立寺院・月心寺にてグループ展【春秋遊会】を開催いたします〇 毎年京都・白沙村荘にて展覧会をさせていただいているこのグループ展ですが… 続きを読む