仏像彫刻%e4%bb%8f%e5%83%8f%e5%bd%ab%e5%88%bb
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
京もの認定工芸士作品展 「工芸×本」に出品します〇
令和4年3月1日から開催されます作品展「工芸×本」にこちらの広目天像を出品いたします。 この展覧会は私も選出していただいてる京都府認… 続きを読む
-
大日如来像を制作しています〇
ご依頼いただき在家様用大日如来像をお造りしています。 身丈3寸(座面から髪の生え際まで約9cm)と小さな仏様ですが、胸飾りや宝冠、衣紋の細部に至るまで技巧を凝ら… 続きを読む
-
新年明けましておめでとうございます〇
昨年は工房移転のドタバタ状態から始まりましたが、今年は落ち着いた新年を迎えることができました(^^) 「やるべきこと」と「やりたいこと」を両立しながら邁進したい… 続きを読む
-
弥勒菩薩像が完成しました〇
静岡県富士宮市の日蓮宗寺院・法典寺様からご依頼をいただき、境内にあります納骨堂『弥勒の丘』の御本尊として弥勒菩薩像を謹刻させていただきました〇 弥勒菩薩様はお釈… 続きを読む
-
如意輪観音像が完成しました〇
如意輪観音は意のままに無数の宝を出すという如意宝珠の信仰に、煩悩を破砕する法輪の威力を兼ね備えた仏様です。 老朽化で徐々に傾き、やむなく切ることになった桜の木か… 続きを読む
-
肖像彫刻が完成しました〇
今回京都の市川甚商事株式会社様からご依頼いただき、創業者である市川甚三郎様の肖像彫刻を制作させていただきました〇 明治の方ですので面影を残すものが正面のモノクロ… 続きを読む
-
明けましておめでとうございます〇
旧年中は怒涛の一年でしたが、年も改まり令和2年がスタートしました。 そんなおめでたい日、本日1月1日発行朝日新聞に取り上げていただいております〇 今に至る経緯や… 続きを読む
-
悲母観音像が完成しました〇
亡き奥様の供養のためにとご依頼頂いた悲母観音。 奥様は生前2度お子様を授かるチャンスに恵まれましたが、医療も整っていなかった時代でもあり、それは叶いませんでした… 続きを読む
-
今月から新弟子を一人受け入れました〇
以前から私の存在を知ってくれていて、ぜひ技術を学びたい!と熱い想いを感じたので受け入れることになりました。 まだ見習い期間中ですが毎日頑張ってくれています(^^… 続きを読む
-
【mom】4月号に特集していただいてます〇
4月も終わろうとしておりますが…(^^; イオンカード会員誌【mom】4月号に特集していただいてます〇 修行時代や仏に対する考え方などなど取材していただきました… 続きを読む
-
漆黒の釈迦如来立像〇
身丈1尺の釈迦如来立像を制作しています〇 木地が完成し、ここからは塗師(ぬし)と呼ばれる職人さんの手にゆだねます。 木地の御像に下地を施し、漆を塗り上げます。 … 続きを読む
-
わらべ観音さんが完成しました〇
今回は水子供養(幼くして亡くなった赤子を供養すること)の象徴佛としてお造りさせていただきました。 左手に蓮華を持ち、にっこりほほ笑んだ観音様を水面に立つわらべの… 続きを読む
-
僧形文殊・韋駄天像納品してきました〇
あいにくの雨模様ですが仏像の納品には最適な天候といえます。 特に車で運ぶときなどは急激な乾燥などで木が割れてしまうことがありますのでまさに恵みの雨となりました〇… 続きを読む
-
わらべ観音さんを制作しています〇
水子供養の象徴仏としてわらべ観音さんを制作しています〇 観音菩薩は元々女神信仰からきているという説もあり、少し少女を思わすような像容で、子供だけの世界で皆をやさ… 続きを読む
-
韋駄天像を制作中です〇
韋駄天は主に禅宗寺院で伽藍を守護する仏様として祀られています。 “韋駄天走り”という言葉があるように、足の速さは諸天中随一で釈尊の遺骨分… 続きを読む
-
洛西の名刹・浄住寺で大日如来像を撮影してきました〇
先日、洛西の名刹・浄住寺で撮影した大日如来。 この御像は弟子時代、朝3時くらいに工房に行って皆が来るまで独りコツコツ仕上げたものです。 その自分だけの朝の時間が… 続きを読む
-
吉祥天像が完成しました○
吉祥天とはヒンドゥー教の女神であるラクシュミーをルーツに持つ仏様です。 数ある仏様の中でも美人で端麗、唯一無二の美しいお姿をしておられます。 今回は左手に宝珠を… 続きを読む
-
宮本我休・個展【~お釈迦様ができるまで~】スタートしました〇
自身初となる個展【 ~お釈迦さまができるまで~ – Till we look into his eyes –】が本日スタートしました〇 今回はは私のPVも手掛け… 続きを読む