香合仏%e9%a6%99%e5%90%88%e4%bb%8f
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
香合仏・わらべ阿弥陀 完成です〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
栄山寺クラウドファンディング残り7日〇
文化財を未来へ。 奈良栄山寺国宝八角堂内諸仏修復クラウドファンディング残すところ後7日。 返礼品でもご協力させていただいてます。 奈良時代に描かれた「音声菩薩」… 続きを読む
-
白檀香合仏【釈迦如来】完成です〇
ご依頼いただき釈迦如来立像を彫り込んだ香合仏を制作させていただきました。 使用した材は希少な白檀。 一刀ごとに白檀の良い香りが漂い、制作は至福の時間となりました… 続きを読む
-
香合仏【虚空蔵菩薩】【帝釈天】【文殊菩薩】完成です〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
香合仏・大日如来像〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
新作木彫 香合仏【わらべ不動】完成です〇
前回でご紹介したマリア観音様と同じ桜の木でわらべ不動明王の香合仏を造らせていただきました。 ご依頼主のお子様用として、守り本尊である不動明王を可愛らしくわらべ姿… 続きを読む
-
様々な仏様を同時並行で造る理由〇
私は何体もの仏様を同時並行で制作するようにしています。 それはその日一日の体調や精神状態の変化に合わせて彫る仏様を変えるためです。 例えば気持ちが穏やかな時は観… 続きを読む
-
香合仏・聖観音 完成です〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
香合仏【愛染明王】完成です〇
香合仏とは持ち運べる仏様で、古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
香合仏【普賢菩薩】完成です〇
普賢菩薩は時を選ばずあらゆる場所に現れて人々を救い守ってくださり、女人成仏を説く法華経にも登場することから、特に女性の信仰を集めた仏様でもあります。 ご依頼いた… 続きを読む
-
香合仏【普賢菩薩】が完成しました〇
香合仏とは守り本尊などを常に懐に入れて持ち歩けるようにしたもので、懐中仏ともいわれます。 今作は一般在家の方からご注文いただき、特に思い入れのある普賢菩薩様の香… 続きを読む