お知らせnews
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
締め切り間近!12月10日『お寺で体験!一日だるま彫刻教室』
いよいよ開催まで10日を切りました『お寺で体験!一日だるま彫刻教室』。 今回は京都を飛び出して初の開催となります〇 場所は愛知県小牧市の【大叢山 福巌寺】。 彫… 続きを読む
-
達磨大師、大権修利菩薩、開山、その他祖師像を修復させていただきました〇
今回の修復は達磨大師、大権修利菩薩、開山、祖師像4体の計7体の完全修復です。 7体全て彩色仕上げで、経年劣化で彩色が剥がれ、内部の木地の劣化も年月とともに進んで… 続きを読む
-
文殊菩薩像彫刻中です〇
身丈3寸文殊菩薩像の制作風景です。 大方の形を出す荒彫りが終わってこれから衣など細部を形作る中彫り作業に入ります。 いつも思うんですがこの荒彫りが終わった状態が… 続きを読む
-
オーダーメイド〇 指輪を仕込んだわらべ地蔵完成です!
今回一般のお客様からの依頼でわらべ地蔵に形見の指輪を仕込んでほしいというお題を頂きました。 合掌した手の親指に引っ掛けるという仕掛けにしています。 最後は裏に『… 続きを読む
-
白沙村荘 展覧会【春遊会】始まりました〇
鮮やかな新緑に囲まれて白沙村荘【春遊会】始まりました。 絵師・蒔絵師・陶芸家・染色家・木工作家・茶人、そして私仏師とバラエティーにとんだ展示内容となっております… 続きを読む
-
【仏像修復】玉眼(仏像の眼に水晶などをはめこんだもの)納入作業の話。
只今、賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)という御像を修復中ですが修復前はわからなかったのですがその御像には玉眼がはめこまれていました。 それを取り外した状態がこちら… 続きを読む
-
京都 白沙村荘・橋本関雪記念館にて展覧会『春遊会』を行います○
5月15日~21日まで白沙村荘内の大画室『存古楼』にて展覧会を行います。 今回の展覧会は昨年の秋に同所にて展覧会『秋遊会(しゅんゆうえ)』を開催し、ご好評につき… 続きを読む
-
建仁寺塔頭 両足院にて「お寺で体験!一日だるま彫刻教室!」を開催しました!
朝から晴天に恵まれ春風が心地よい中での開催となりました。 今回はここ建仁寺塔頭両足院で人格形成を主とした活動を主宰する多聞会の催しとして行うこととなりました。 … 続きを読む
-
満員御礼!4月23日お寺で体験!一日だるま彫刻教室!in両足院
4月23日お寺で体験!一日だるま彫刻教室!in両足院は定員を満たしましたのでこれにて受付を終了させていただきます。お問い合わせいただきました皆様ありがとうござい… 続きを読む
-
僧形文殊菩薩像が完成しました〇
僧形文殊菩薩とは禅宗では文殊菩薩の修行途中の姿を表し、剃髪し坐禅を組む僧形で修行僧の完全な姿として坐禅堂の中央に安置されます。過去には老僧を表した像もありますが… 続きを読む
-
TV番組 よ~いドン!の『となりの人間国宝』に出演いたしました。
昨日の朝の番組 よ~いドン!の『となりの人間国宝』に出演いたしました。 各方面から反応いただきありがたく思っております。 少しでも仏教に興味をもってもらえればと… 続きを読む
-
仏像彫刻教室
今日は仏像彫刻教室です(^^) 作業がものすごい早い人もいれば 根気強くジワジワ攻める人もいる… 皆さんそれぞれ特徴があっておもしろいw
-
京もの認定工芸士を賜りました
先日京都府知事より『京もの認定工芸士』という称号を賜りました。 これは京都で伝統的な技術・技法の維持、向上および継承、産地振興に意欲を持っている若手職人に与えら… 続きを読む