新着情報information
Categoryカテゴリ
Monthly Archives月別アーカイブ
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (9)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (3)
- 2020年6月 (5)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (5)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (4)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (5)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (8)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (6)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (6)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (4)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (2)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
Tagsタグ
-
白檀香合仏【釈迦如来】完成です〇
ご依頼いただき釈迦如来立像を彫り込んだ香合仏を制作させていただきました。 使用した材は希少な白檀。 一刀ごとに白檀の良い香りが漂い、制作は至福の時間となりました… 続きを読む
-
梵字彫り教室を開催しました〇
2日間福島県郡山市で梵字彫り教室開催してきました! 比叡山で始めた梵字彫り教室も今回で3回目。 コロナで取りやめが続いていたワークショップですが、ようやく動き出… 続きを読む
-
大日如来像完成です〇
ご依頼いただき在家様用大日如来像をお造りさせていただきました。 総高23cmと小さな御像になりますが、仏身の肌や衣紋、台座や光背の細部に至るまで綿密に彫り上げま… 続きを読む
-
信玄公位牌完成です〇
武田信玄公の御位牌が完成しました。 今年は信玄公の450回忌にあたる年、御霊を弔うため新たに唯一無二の御位牌としてお造りさせていただきました。 正面中央には信玄… 続きを読む
-
寺社NOWオンラインにて掲載中〇
寺社の「今」と「未来」を伝える『寺社Nowオンライン』様にて取り上げていただいております。 内容は仏師として独立して初めての造仏のご依頼。 それは火災で燃え残っ… 続きを読む
-
インタビュー記事【後編】
前回に引き続き、着物の図案家として職人を経験し、「Forbes Japan セルフメイドウーマン100」に選出された川原マリアさんにインタビューしていただいきま… 続きを読む
-
香合仏【虚空蔵菩薩】【帝釈天】【文殊菩薩】完成です〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
扁額【傳芳】完成です〇
南禅寺・田中寛洲管長よりご用命いただき、扁額をお造りさせていただきました。 白く浮かび上がる二文字「傳芳(でんぽう)」とは、仏法が広がっていく様を意味する言葉で… 続きを読む
-
奈良・栄山寺にてダルマ彫刻教室を開催します〇
奈良県五條市にある古刹・栄山寺の国宝「八角円堂」特別拝観に併せて、本堂内で一日ダルマ彫刻教室を開催させていただくことになりました! 日時は2022年5月29日(… 続きを読む
-
薬壺に蛙 完成です〇
薬壺(やっこ)とは薬師如来が持つ持物で、寿命を延ばし様々な災いを取り除く功徳のある壺です。 今回その薬壺に蛙がのった木彫刻作品を記念品として制作させていただきま… 続きを読む
-
香合仏・大日如来像〇
香合仏とは持ち運べる仏様。 古いものは平安時代の作例も残っていますが、江戸時代には旅の無事を祈願して自分の守り本尊を携えることが流行したようです。 そういったこ… 続きを読む
-
茶室扁額【邯鄲洞】完成です〇
福岡・天神に誕生したアートスペース「モノノアハレヲ」内に現代茶室「邯鄲洞」が完成し、今回その御茶室の扁額をお造りさせていただきました。 邯鄲(かんたん)とは「邯… 続きを読む
-
阿弥陀如来坐像の修復〇
ご依頼いただいておりました阿弥陀如来坐像の修復が完了しました〇 胎内に納められていた古文書から今から358年前に造られたということがわかりました。 そこには歴史… 続きを読む
-
「手のひら地蔵」完成です〇
蓮の葉の上で合掌するわらべ地蔵、「手のひら地蔵」をお造りさせていただきました。 これは二年ほど前に一作目を造りましたが、それを見てご依頼いただき今回は二作目とな… 続きを読む
-
展覧会「工芸×本」開催中です〇
京もの認定工芸士作品展 「工芸×本」開催中です。 今日は昼過ぎから在廊させていただきましたが、沢山の方がご来場されていました。 会場には京都の次世代を担う若手職… 続きを読む
-
京もの認定工芸士作品展 「工芸×本」に出品します〇
令和4年3月1日から開催されます作品展「工芸×本」にこちらの広目天像を出品いたします。 この展覧会は私も選出していただいてる京都府認… 続きを読む